お打ち合わせ〜ご契約まで
まずは、お打ち合わせをさせていただきながら予算と塗りのイメージを決定していきます。当社ではよりお客様へ具体的なイメージを創り上げていくためにカラーシュミレーションシステムで768通りのイメージのなかから決定してくことも可能です。
施工内容と御見積書をご納得いただききご契約を結ばせていただきます。
施工〜引き渡しまで
まずは、施工前のご近所のご挨拶は当社の社員が行ってから
作業を行うための足場作りと、周辺への塗料飛散防止ネットを設置していきます。
外壁の不具合箇所を適切な工具を用いてケレン除去した後に、シーリング処理
また、段差などは樹脂入りモルタルで修正し、模様を元どおりに戻します。
高圧水洗機を用いて、 長年にわたり蓄積されたホコリなどの汚れを洗い流し、清浄な面にします。
次の塗装工程に移る前に、外壁を十分乾燥させるため、養生期間をとります。 その間に、ビニールシートなどで窓ガラスを養生します。
外壁は、下塗り~中塗り~上塗りの順で、
鉄部は、さび止め塗り~中塗り~上塗りの順で 作業を進めます。
塗り残しや、塗りムラがないかチェックしながら手直しを行い、ビニールシートをはずします。
足場と周辺への塗料飛散防止ネットを撤去し、周辺の清掃を行います。
一戸建ての場合は天気の状態にも依りますが、施工期間は2週間前後です。